往診

往診について

「中原区歯科医師会」では、 急に歯や歯肉がお痛みで困っている要介護在宅高齢者(65歳以下も可)等 に対して、以下診療所から 往診 を受けることが出来ます。
お電話にてご予約を承りますので御連絡ください。
尚、川崎市歯科医師会では下記のシステムで要介護在宅高齢者歯科診療を行っております。


 

往診診療所名 住所 電話番号 往診日
吉武歯科医院 中原区下小田中3-33-10 751 – 5050 月~金

 


 

 

「社団法人 川崎市歯科医師会」

川崎市歯科医師会では要介護在宅高齢者に対して訪問診療を実施しておりますが、月曜日~金曜日 午前9:00 ~ 午後4:00となっております。

目的

一般歯科診療所で、歯科診療を受けることが困難な在宅寝たきり老人に対して川崎市と川崎市歯科医師会の協力により歯科診療を行い、在宅寝たきり老人の健康と維持と福祉の向上を図る。

対象者

川崎市内在住の65歳以上の在宅寝たきり老人で、一般歯科診療所で受診が困難な人。

 

実施方法

  1. 歯科診療対象者が、家族等による送迎が可能な場合、川崎市内4ヶ所に設置されている歯科診療所で診療を行います。なお、診療は各歯科診療所原則として週1回とします。
  2. 送迎による移送ができない場合には、器材を持参しての訪問歯科診療を行います。
  3. 1.および2.の方法では十分な治療が期待できない場合には、巡回歯科診療車による訪問診療を行います。

申し込み

本人及びその家族、または保健所保健婦の代行によって、川崎市歯科医師会の高齢者診療窓口まで申し込んでください。

川崎市歯科医師会館   川崎区砂子2-10-10 TEL 044-233-4494