- 歯周病予防教室
- 歯周病(歯周疾患)はほとんど症状がないままに進行していくので、発見が遅れる事が多く、症状が明らかになり自覚したときには病状は進行し、歯を抜かなけ ればならない事もしばしばあります。そんなことにならないように、歯周病のチェックを行い、相談を受け、歯磨き指導をいたします。
① 問診表に記入
② 問診表をもとに歯の悩み・歯肉の悩み、抱えている不安の相談
③ 歯科室のユニットで、お口の中を検査します。(むし歯・歯周病・その他)
④ 健診表に記入・・・説明
⑤ 歯科衛生士による歯磨き指導中原区役所保健福祉センター(2F-歯科室にて)
日時等に関しましては、中原区役所保健福祉センターにお問い合わせ下さい。
〒211-8570
川崎市中原区小杉町3-245
中原区役所保健福祉センター(区役所別館)
地域保健福祉課 地域健康支援担当
℡ 044-744-3261